JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ニキビ・毛穴・敏感肌でお悩みならピアベルピア化粧品
スキンケア・サプリメント等を扱う、公式通販サイト
ようこそ ゲスト 様
会員登録
ログイン
商品数: 0点
商品金額:0円
> カゴの中を見る
- - - - ポイント
> ポイント商品一覧を見る
商品カテゴリーから選ぶ
Pick Up アイテム
プレミアムシリーズ
特集:2018年春 『3首マジッ...
特集:キレイを叶える♪人気アイテム
特集:2016年 秋
紫根ページ
リップグロス:ピックアップ
特集:モテ女子がやっている入浴美...
特集:肌にあわせて選べる洗顔料
キャンペーン・限定品
キャンペーン
ピアベルピア・トライアル
ピアベルピア化粧品
クレンジング/洗顔
化粧水
保湿・美容液
パック
UVカット
ボディ・髪・リップケア
スパシャンプー&コンディショナー
メイクアップ
ファンデーション/パウダー
水おしろい
リップ/チーク
アイメイク
こだわり小物
プレミアムシリーズ
REシリーズ
Qシリーズ
華セレクション
健康補助食品
サプリメント
飲料
調味料
エコ洗剤
オーラルケア/その他
デンタアプローチ
肌悩み別
シミ
ニキビ・吹出物
くすみ
しわ・乾燥
敏感肌
毛穴・たるみ
年代別
10代
20代
30代
40代
50代~
テーマ別
忙しい女性のスキンケア
ママのスキンケア
メンズスキンケア
全アイテム一覧
クレンジング/洗顔
化粧水
保湿・美容液
パック
UVカット
ボディ・髪・リップケア
メイクアップ
こだわり小物
健康補助食品
エコ洗剤
オーラルケア/その他
ビューティーポイント
ポイント数から選ぶ
~5000ポイント
~10000ポイント
~15000ポイント
~20000ポイント
~30000ポイント
~40000ポイント
商品アイテムから選ぶ
クレンジング/洗顔
化粧水
保湿・美容液
パック
UVカット
ボディケア・リップケア
メイクアップ
こだわり小物
健康補助食品
エコ洗剤
オーラルケア/その他
クレンジング/洗顔
化粧水
保湿・美容液
パック
UVカット
ボディ・髪・リップケア
メイクアップ
こだわり小物
健康補助食品
エコ洗剤
オーラルケア/その他
4
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
5
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOP
>
特集一覧
>
2010年8月:すっきり!毛穴対策
むき卵のようなプルンとした肌やキメの整った肌は、
女性なら誰もが憧れます。
けれど、最近女性の肌の悩みで多いのが毛穴の開き、
たるみ毛穴、詰まりや汚れ。
お悩み解消のための化粧品選びも大切ですが、
間違ったお手入をすれば逆効果になってしまいます。
自分のタイプを知って正しいスキンケアで毛穴対策を
していきましょう。
20代前半くらいまでは、過剰な皮脂分泌から起こる「毛穴の開き」の悩みが圧倒的ですが、30代を超えた頃から、肌の土台となるハリや弾力を維持する真皮層のヒアルロン酸やコラーゲンが減少してきます。もうひとつ、表情筋が衰えてくると皮膚が下がりやすくなります。そのため、毛穴も引っ張られ、楕円形状の毛穴となってきます。
乾燥や洗い過ぎなどにより肌内面の水分量が低下してくると、柔軟性が失われ、角質を硬化させるため、毛穴の出口が塞がれ詰まりやすくなってしまいます。そして、余分な皮脂が毛穴の出口に蓋をする状態になります。更に皮脂が酸化し黒ずんでくると余計に毛穴が目立つ…という悪循環が起こります。
洗顔の際、水ですすげば一時的にキュッと縮んだようになるかもしれません。けれど、パッティングは肌に刺激を与えます。また、冷水でのすすぎは汚れが落ち難く、ニキビ ・吹出物を招く原因にもなります。
まずは、
毎日の
クレンジングと洗顔料
で汚れを丁寧に取り除き、清潔にすることが先決です。すすぎの水の温度も、32℃位のぬるま湯ですすぐ
と汚れも落ちやすいですね。
クレンジングは、毛穴の汚れを浮き上がらせるように優しくなじませるのがコツ。また、洗顔の時もたっぷりのホイップ状の泡で優しく洗うことがお勧めです。ゴシゴシと擦り洗いをしたり、すすぎのぬるま湯も熱すぎると
肌を乾燥させてしまうのでご注意ください。
角栓などの詰まりを、爪を立ててギュウギュウと押し出すのが楽しくて止められない!という方も。でも、これは皮膚に刺激を与えて傷つけてしまい、雑菌などの侵入から炎症の原因にもなります。
力まかせに汚れを取るのは止めて、
定期的にクレイパック(泥パック)
を行いましょう。クレイパックは、肌の負担も軽く汚れを吸着させて落とし、角栓の詰まりや黒ずみを解消していきます。
クレイパックを行っても黒ずみの改善がみられないときは、毛穴の周りにメラニンが沈着している可能性があります。汚れを取り除くことと一緒に、美白対策のお手入れもプラスするとよいでしょう。
保湿中心のお手入は一見、肌表面がしっとりと潤っているように見えても、実は、肌内面の潤いが不足して乾燥(インナードライ)している可能性があります。
肌がみずみずしくふっくらとしていれば、キメも整い毛穴も目立ちません。肌内面の保水力を高める
ヒアルロン酸配合などの化粧水
や、
セラミド配合の保湿
で、潤いを逃さないようにしましょう。
肌が柔らかくなり少しずつふっくらとしてくると、ハリも蘇り、キメも整ってきます。特にたるみ毛穴の解消には、ハリを維持することが不可欠ですね。
低体温や冷え性など、皮膚温が低いと皮脂もスムーズに排出されにくいといわれています。皮膚温が高まれば、皮脂や汗も排出されやすくなります。
そのため、毛穴に詰まった汚れもスムーズに取り除かれやすくなります。また、血行促進からくすみ解消にも繋がります。
いつもシャワーだけの生活はやめて、湯舟でぬるま湯にジ~ックリと浸かり体を温めましょう。
湯舟に入るのが難しいときには、岩盤浴や半身浴などでもよいですね。
お腹が痛くなるくらい笑った後に、顔が痛くなるという経験をしたということはありませんか?
体と同じで筋肉を使わないと衰えてくるように、表情筋も使わないと衰えてきます。顔が痛いと感じる方は、筋肉がこわばっているバロメーターかもしれません。
笑うことで表情筋をおもいっきり動かしてみたり、鏡を見ながら口角を上下するなど顔トレーニングをプラスして表情筋を鍛えましょう。
紫外線を浴びると、防御反応としてシミができたり、乾燥や角質肥厚の原因を招きます。
肌の弾力、ハリを保つコラーゲンやエラスチンは、紫外線で破壊されやすいので
オールシーズンを通して紫外線予防も忘れないようにしましょう。
肌のハリ、弾力を保つためにもバランスの取れた食生活や、規則正しい生活習慣は欠かせません。
毎日の食事で上手に摂取し、食事を楽しみながら “体の中からキレイ”
を心がけましょう。
●
皮脂をコントロールし新陳代謝を促すといわれている、
ビタミンB1が含まれる 豚肉や焼き海苔など。
●
ビタミンB2が含まれる、卵、納豆、緑黄色野菜など。
●
肌の潤いを保持するコラーゲンが含まれる、手羽先や
煮こごり。
●
肌の保湿や皮膚再生に働きかけ、コラーゲンの生成に
不可欠なビタミンCが含まれる赤ピーマン、ブロッコリー、
かぼちゃ、キウイ。