春のファッションというと、明るく軽やかな印象がありますね。
“3首見せ”をすると、女性らしさがプラスされ、
春らしい着こなしになります。さらに美人度をアップするなら、
「素肌美」がポイントに。スキンケアで肌に磨きをかけて、春を楽しみましょう♪
女性らしさを最大限に引き出す『3首マジック』・『3首の法則』をご存知でしょうか?
3首とは「首周り・手首・足首」のこと。見た目年齢のバロメーターにもなります。だからこそ、意識的なケアが大切に。
1パーツのケアならたったの30~40秒なので、毎日の習慣になるといいですね。
-
皮膚が薄く、乾燥シワができやすい首元は、化粧水を手でやさしく置くようにつけましょう。水分をたっぷり与えたら、乳液などで鎖骨下から顎・フェイスラインに向かってなでるようにつけます。最後に、耳下から鎖骨下に向かって首筋をスッとなでます。リンパがある部分なので、やさしく丁寧に。血色がよくなると肌ツヤがよくなり、透明感が出てきます。
-
クリームなどの油分を補う前に化粧水を与えると、うるおいが持続します。ハンドケアで多いのが、手の甲だけの部分ケア。爪先はプッシュしながらクリームを馴染ませると、爪もツヤツヤに。二枚爪や割れたりするのを防ぎます。爪先から深いシワになりやすい手首まで、十分に保湿しましょう。
-
お風呂で湯船に浸かって角質を柔らかくしたら、肌の汚れや古い角質を弱アルカリ性の石けんで洗って落としましょう。強く擦ると、余計に角質が厚くなるので逆効果。アウトバスでは、お顔と同じく化粧水やクリームで潤いを与えるとツルツルの美足に!ストッキング派の方には、朝ケアがオススメ。伝線を気にせず、なめらかに着用できます。
HAPPYな一日の始まりは朝の過ごし方にあります。オススメは『朝美容』。
毎朝のスキンケアにプラスして、ご自分の好きなパーツをケアしてみましょう。
たとえ1パーツでもOK!
幸せは、ツヤのあるところに舞い込んできます。細部にまで手をかけると肌ツヤがよくなるだけでなく、気分も明るくなります。
新しいことに気持ちが傾く春は、チャレンジしたことが習慣となりやすい時期。
チャレンジは、「自分という存在を輝かせる」アクションのひとつ。
この春は美しさに磨きをかけて、HAPPYな毎日を過ごしましょう♪♪