特集一覧はこちらから

特集 ピアベルピアの小物ケア
6月
小物ケアからはじまるスキンケア
どんなに素肌のことを考えたスキンケアをしていても、使っている小物が汚れていたのでは効果激減。メイクの仕上がりにも差が出てきます。

きちんと洗顔をして、清潔な手で水分補給や保湿をするのに、あぁ~・・その後に薄汚れた小物を使っていては・・・
あなたの小物たちは、肌に触れても大丈夫ですか?
パフ・・・ フェースブラシ・・・ リップブラシ・・・
粉と皮脂がパフの上で混ざり合って、リキッドファンデーションのような色になっていないですか?
粉を含みすぎて毛先が広がっていませんか?
口紅の油が蓄積されて、においが気になりませんか?
ピアベルピア美容アドバイザーのワザを公開 小物別お手入れ方法
パフ(綿100%)のお手入れのコツは?
乾燥機コース
1. ピアベルピアソープで、丁寧に汚れを落とします。
もみ洗いをすると中のスポンジがよれるので、押し洗いがおすすめです。
パフについた汚れを押し出すようにして、洗ってくださいね。
2. 洗濯用ネットに入れて乾燥機にかけると、新しいパフのようにフワフワに。
乾燥機を使わないコース
1. ピアベルピアソープで、丁寧に汚れを落とします。
2. 陰干しをします。
タオルでパフを巻きこみながら包み、タオルごと絞ると水気が取れやすいです。
3. 乾いたら、スチームアイロンをかけます。高温でアイロンを少し浮かせ気味にすると毛が立ってきます。
4. パフを2枚以上同時に洗った場合は、2枚をこすり合わせてみてください。
毛がバラバラになって、フワフワ感がアップします。1枚しか洗わなかった場合は、パフを半分に折りたたんで、面と面が重なり合うよう にして揉みほぐしましょう。
フェースブラシやチークブラシなどのお手入れのコツは?
Point 使った後は、毎回手のひらで筆の表面をはたき、粉を払い落としておくとよいでしょう。または、ティッシュペーパーなどに筆の表面だけを優しく一方方向に滑らして、粉を落とす方法もあります。強く扱うと毛が痛むので、あくまでも優しく扱ってください。
汚れやにおいが特に気になったら
1. 洗面器などにぬるま湯を入れて、毛織物専用の中性洗剤を溶かします。
指で筆を軽くはさみ、根元から穂先にむかって汚れを優しく押し出すようにして洗いましょう。
2. もう一度洗面器にぬるま湯をためて、その中で筆を振るようにしてすすぎます。水道の蛇口から流れているぬるま湯で洗うと、穂先が割れる原因になるのでご注意を。
3. 毛を痛めないよう、まずは穂先から少しずつ櫛でとかし始めます。
全体的にほぐれてきたら、根元から穂先に向けてとかし、形を整えていきましょう。いきなり根元から櫛を通すと、毛が切れることがあります。
4. タオルで押さえて水気を取ったら、指先で形を整え、乾いたタオルの上において陰干しします。中の毛までしっかり乾くには少し時間がかかるので、冬場で3日間、 夏で1日を目安に乾かすとよいでしょう。
リップブラシ/アイブローブラシなどのお手入れのコツは?
Point 使うたびに、穂先に残った口紅や粉をティッシュペーパーなどで優しくふき取っておけば、特別なお手入れは不要です。
汚れやにおいが特に気になったら
1. 根元から穂先にむかって、ピアベルピアクレンジングクリームを優しくなじませていきます。力を入れすぎると抜け毛の原因になるので、ご注意ください。
2. 洗面器などにぬるま湯を入れて、筆を優しく揉むようにしてすすぎます。水道の蛇口から流れているぬるま湯で洗うと、穂先が割れる原因になるのでご注意を。
3. ピアベルピアクリームソープを優しくなじませて、クレンジング剤を洗い流します。すすぐ時には、2と同じ要領で。
4. タオルで押さえて水気を取ったら、指先で形を整え、乾いたタオルの上において陰干しします。リップブラシやアイブローブラシは小さいけれど、中の毛までしっかり乾くには少し時間がかかります。丸1日は乾かすようにするとよいでしょう。
大切な肌に直接当てるものは清潔に使いたいですね。
小物のお手入れというとチョット面倒な気持ちになりますが、大切な肌に直接当てるものは清潔に使いたいですね。小物自体も、ケアをすることで格段に長持ちするので、定期的にチェックしてみてくださいね。